埼玉の通信制高校に行くならパソコンに強いところがおすすめ
イジメにあって学校に行かなくなった
僕はもうすぐ二十歳になりますがやっと高校を卒業する事ができます。
一般の高校を半年行ってから、1年半引きこもり生活をして通信制の高校に入りなおしてやっとの卒業です。
普通の人よりは卒業するまで2年遅い計算です。
自分は中学の時から引きこもりがちで2年の時は30日ぐらい休んで、3年の時は通算2か月分ぐらいは休んだ記憶がありますが、学校の成績自体は悪いものではなかったので高校には何とか進学する事ができました。
引きこもりになった理由は人と話をするのがとにかく嫌でいわゆるコミュニケーション障害と言われるもので詳しい病名までは忘れましたが精神科ではコミュニケーション能力をあげるための冊子をもらったりとにかく話す練習をさせられたりとしたほどです。
高校はいわゆる障がい者向けの特別支援学校に行くことになる可能性もありましたが、それだけはどうしても嫌だと阻止をして、何とか普通科の高校に進学する事にしましたが、学校に行っても友達ができるわけではなく毎日何となく授業を受けて家で宿題をして何かやりたい事がある訳でもなくつまらない毎日を送っていたと思います。
それだけならまだしもイジメにも徐々にあうようになり学校に行くのが次第に辛いと思うようになってきました。
物がなくなったり上履きがなくなったりと物理的なものや無視をされたり、わざと違う場所に行くように言われたり心理面でもやられてしまい通って3か月で徐々に学校に行くのが嫌になり、そこからはあっという間に退学してしまったという感じです。
イジメにあって学校に行かなくなった
/ 引きこもり生活の最終手段として選んだ
/ 都内のゲーム会社に就職する事ができた
通信制高校 埼玉
❙ 埼玉の通信制高校への編入・転校は精華学園高等学校上尾校